某の乙女ゲーム遊戯録

乙女ゲームの攻略や感想や新作情報など。

OVER REQUIEMZ おすすめ攻略順

OVER REQUIEMZ (オーバーレクイエムズ)

おすすめ攻略順についてまとめました。

←攻略一覧ページへ

おすすめの攻略順

攻略制限について

『OVER REQUIEMZ』に攻略制限はありません

そのため、どのキャラクターからでも自由に攻略することが可能です。

攻略順おすすめ

個人的な攻略おすすめ順は下記のとおり。

 

クロードモリィノイルカイゼドロシー

 

最初をクロードにするかモリィにするか、かなり迷いました。

こだわりがなければクロード→モリィで、もしモリィが気になるという方はモリィから始めると楽しめると思います。(私はモリィからスタートしてオバレクの世界観にどっぷりハマっていきました)

 

カイゼとドロシーは物語全体の真相に関わる部分があるので後半を推奨しています。

真相ルートと闇堕ルート

本作では物語の中盤から『真相ルート』と『闇堕ルート』に分岐します。

がっつりルート分岐して独立したストーリーを歩んでいきます。

 

どちらから先に攻略するかはプレイスタイルに合わせてご自由に選んでみてください。

重い方を先に見たい場合は『闇堕ルート』から、希望が見える方を先に見たい場合は『真相ルート』から、といったように。

 

なお、『闇堕ルート』で『真相ルート』の核心に触れるネタバレはありません。が、一部推測できてしまう伏線が落ちていることもキャラクターによってはありますので、完全なまっさらな気持ちで『真相ルート』を楽しみたい方は、『真相ルート』から先にプレイするのがオススメです。

逆に、『闇堕ルート』で拾った伏線でいろいろと想像しながら『真相ルート』をプレイするのも楽しいと思います。

 

(実体験として私は『闇堕ルート』からプレイしましたが充分楽しめました。しかし、記憶を消してもう一度『真相ルート』からプレイしてみたいなあ……という気持ちが少なからずあります。でもやっぱり重い方を先に見て、すっきりして終わりたかったので結局最後まで全キャラで闇堕→真相の順を貫きました。後述のように伏線を考察しながらプレイするのもなかなか楽しかったです)

 

ぜひ後悔のないよう、ご自身が一番楽しめる形で「オズの国」での冒険を楽しんでくださいね!

 

OVER REQUIEMZ 攻略 一覧

乙女ゲーム発売予定スケジュール